とんぼ池公園

2025.01.17

スイセンの開花状況【2025/1/17】

植物情報

【2025/1/17】

水仙郷には素敵な香りが漂っています。
スイセンの花も3~4分咲きとなり、咲きそろうまであと少しです。
カメラマンの皆様も、熱心に撮影に来られています。ワンちゃん用の写真スポットも連日大賑わい💕
これからが見頃となる豪華な水仙郷にぜひお越し下さい。

1月19日(日)は水仙春待ち祭り✨11時~15時
ほっかほかの焼き芋体験をして、楽しいひと時をお過ごしください。

スイセンは夏の暑さで開花時期が少し遅くなっています。見頃は1月中旬から2月いっぱいの予定です。
約60,000株の水仙が皆様をお待ちしております。












 

【2025/1/5】

新年明けましておめでとうございます。
年末年始のお休みから明けて、蜻蛉池公園の管理事務所も昨日より始動しました。
休業中も開花数を増やしていた水仙、澄んだ冬の空気の中で、その香りはやはり特別です。
そんな水仙郷に今年もフォトスポットが登場しました📸
ワンちゃん用のフォトスポットも用意していますので、ぜひ素敵なお写真を撮影してくださいね🐶💕

フォトスポット設置時間:9時~16時
※天候等により変更する場合があります。

1/12(日)・1/19(日)には恒例の水仙春待ち祭りも開催予定です!
詳しくはこちらをご確認ください。












 

【2024/12/26】

水仙郷では、たくさんの蕾が少しずつ開花し、花数も増えてきました。
見た目の美しさもさることながら、香りもすばらしいスイセンは、甘さと爽やかさを併せ持ち、香料の原材料としてもたいへん人気があります。
長く伸びた葉や、真っすぐ天に向かう姿は清楚で清々しく冬の澄んだ空気にぴったりですね。
ドウダンツツジの真っ赤な紅葉と、満開のサザンカとの共演は今しか出会えない瞬間✨✨✨
水仙郷をぜひお尋ねください。
夏の暑さで開花時期が少し遅くなり、見頃は1月上旬から2月中旬の予定です。
約60,000株の水仙が皆様をお待ちしております。












 

【2024/12/4】

水仙郷に輝くスイセンの花が戻ってきました。まだ一つか二つですが咲き始めています。
夏の暑さの中、静かに時を過ごし、これからが自分たちの華々しい時間です。
ドウダンツツジの真っ赤な紅葉も同時にご覧いただけるのはこの時期だけ、、
貴重なこの空間をお楽しみいただけます。
そして、芽生え前のマルチングやコツコツとした毎日の作業を積み重ねるガーデンチームの日々を紹介いたします。香り豊かで美しい水仙を皆様に見て頂く日ももうすぐです。
見ごろは12月下旬から2月上旬の見込みです。60,000株の水仙が皆様をお待ちしております。





芽生え前のマルチングやコツコツとした毎日の作業を積み重ねるガーデンチームです。






画像は今年1月の水仙郷で咲く一面のスイセンです。美しい水仙を皆様に見て頂く日ももうすぐです。



FOLLOW US

TOPICS