とんぼ池公園

2024.11.02

見ごろの植物【11月上旬~】

植物情報

ダリア


科名:キク科
場所:ダリアの広場と大池園路
秋のダリアが咲き始めました。
花の女王と呼ばれ、バリエーションも豊富な上、多種多様な花姿が魅力的です。
日本でも広く親しまれていますが、世界でもガーデンを彩る園芸植物として人気があります。

バラ


科名:バラ科
場所:バラ園
【ほのか】
淡いクリーム色に赤みの強い桃色の覆輪が入り、花弁の先端は波状となっています。
美しすぎる花びらは、見とれるほどです。
【サンフレア】
1981年に日本で、1982年にポートランドで金メダルを獲得。1983年ローズセレクションズの優勝者です。
と、すごい経歴のバラなので必見です!

コスモス


科名:キク科
場所:大池園路
大池園路150mにも及ぶコスモスロードは、少しずつ見頃を迎えてきました。
秋を代表するコスモスは、じつは外来種なのです。しかしながら日本の風景によく合っていますね。和名の「秋桜」は、秋に咲き花弁の形が桜に似ているところから付いたようです。
冬景色になるまでに是非ご覧下さい。

ホトトギス


科名:ユリ科
場所:あじさい園
花弁の斑点が鳥のホトトギスの胸の模様に似ていることから名づけられました。
東南アジア原産で、日本にも10種以上が自生しています。
秋を感じる寂し気な紫の花は、茶花として古くから親しまれています。
センターコート横の何メートルにも及ぶ花壇も咲きそろい、もこもこの花々が綺麗です。

ローゼルの実


科名:アオイ科
場所:管理事務所前
ローゼルは、その実を包んだ萼(ガク)が写真のようにとても鮮やかで艶のある赤色をしています。
本来は宿根草ですが、耐寒性が弱いため日本では一年草として扱われます。
管理事務所前の花壇で、沢山実を付けている姿をご覧いただけます。
ルビーレッドの魅惑的な色と爽やかな酸味を持つローゼルは、栄養豊富で美容と健康に良いハーブです。
栽培することでCO2を削減するため地球温暖化に役立ち、地下水や土地を浄化する能力があるとされています。

スポーツハウス花壇


場所:スポーツハウス周り
スポーツハウス周りの花壇は、マリーゴールドを中心に色とりどりの花々が満開を迎えています。
センターコート横の何メートルにも及ぶ花壇も咲きそろい、もこもことした花々が綺麗です。

アキニレ


科名:ニレ科
場所:テニスコート周り
葉は長さ3~5センチ、幅2センチほどで先端が尖り、縁にはギザギザ(鋸歯)があります。
落葉樹としては肉厚で光沢があり、秋の紅葉あるいは黄葉が美しい樹木です。
特に樹皮はモザイクや鱗のように不思議な模様をしています。よく観察してみてくださいね。

ハナミズキの紅葉


ハナミズキの紅葉
科名:ミズキ科
場所:園内各所
北アメリカ原産の落葉高木で、秋には赤い実をたくさんつけます。
ヤマボウシの近縁種なので、アメリカヤマボウシとも呼ばれます。
美しい花を咲かせることから、ハナミズキと命名されました。葉の紅葉がとても鮮やかです。

見ごろの植物マップ(PDF)はこちらからダウンロードできます


FOLLOW US

TOPICS