とんぼ池公園

2023.05.02

見ごろの植物【5月上旬~】

植物情報

【ハクウンボク】
場所:あじさい園奥(東屋手前)
穂状の白い花が垂れ下がるようにして開花し、その花姿が白雲に例えられることが名前の由来とも言われています。
開花中は、爽やかな良い香りが漂います。

【バラ】ミツコ
場所:バラ園中央芝生広場内
「花の女王」と表現されるバラ(薔薇)は、ヨーロッパからアジアまで北半球に広く分布する植物です。
特に春バラは華やかな色合いのものが多く、淡い黄色から白、ピンクのグラデーションの「ミツコ」は、フランスのブランド、ゲランの香水から名づけられたとあって、香りが魅力です。

【コデマリ】
場所:長池のエントランス付近
花の重みで枝が弓なりになりながら、白い小さな毬のような花をたわわに咲かせます。
栽培が容易で古くから栽培され、切り花としての利用も人気があります。

【ユリノキ】
場所:花木園
葉はかたく独特の形をしており、原産地では高さ60mにもなるものがあります。
直径5~6㎝で黄緑色のチューリップに似た可愛らしい花を咲かせ、別名チューリップツリーとも呼ばれています。

【ツツジ】
場所:園内各所
公園管理事務所前交差点から、大芝生広場へ続く徒歩道沿いが少し遅咲きです。
花の色や形、大きさ、咲き方、咲く時期など多様で、古くからなじみ深い花木です。

【ヒトツバタゴ】
場所:長池のエントランス付近
よくわからない木や見慣れない木につけられる言葉で、別名「ナンジャモンジャ」とも呼ばれています。
落葉する高木で大きなものだと樹高30mにもなります。白い小花を沢山咲かせ大変華やかです。

【ツルアジサイ】
場所:あじさい園
全国の湿潤な林内に生息し、アジサイに似た白い花をつけます。
ツルは時に高さ10m以上になります、見事な花を咲かせます。

【トチノキ】
場所:あじさい園
日本で自生する樹木の中では大木になるもののひとつ。
5~6月に咲く花はソフトクリームやシャンデリアに似た形でとても愛らしいです。

見ごろの植物マップ(PDF)はこちらからダウンロードできます


FOLLOW US

TOPICS